FAC研修センター,技能支援・国際貢献、ビジネスの維持及び拡大を支援します。

0847-44-9007

logologo
  • TOP
  • 私たちについて
    • ご挨拶
    • 概要
    • アクセス
    • スタッフ紹介
  • 施設について
    • 施設紹介
    • 近隣環境
    • 講習内容
    • 技能実習生の声
    • 一日のスケジュール
  • ご利用の流れ
  • お問い合わせ
  • TOP
  • 私たちについて
    • ご挨拶
    • 概要
    • アクセス
    • スタッフ紹介
  • 施設について
    • 施設紹介
    • 近隣環境
    • 講習内容
    • 技能実習生の声
    • 一日のスケジュール
  • ご利用の流れ
  • お問い合わせ

技能支援・国際貢献、
ビジネスの維持及び拡大を支援します。

0847-44-9007

電話をかける

新着情報

第4回定期テスト
  • By inoue
  • on 2019年10月30日

第4回目の定期テストを行いました!今回も聴解問題の含め、30分ほどのテストでした。 なんと、満点を出 […]

Read more
トイレ掃除講習
  • By inoue
  • on 2019年10月24日

今日はトイレ掃除の講習がありました。実習生たちは毎日掃除をしておりますが、専門家の方に教えていただく […]

Read more
第2回定期テスト
  • By inoue
  • on 2019年10月18日

週明けに行う定期テストの第2回目がありました。今回は聴解問題も加えて行いました。「ネイティブのスピー […]

Read more
定期テスト
  • By inoue
  • on 2019年10月8日

定期的にテストを行っています。 今回のテストは、自己紹介、指示詞や助詞、顔・体の部位の名前など盛り沢 […]

Read more
実習生からの贈りもの
  • By inoue
  • on 2019年10月8日

配属日、実習生が素敵な折り紙のプレゼントをくれました。 こんなにも手先が器用なんてうらやましいです。 […]

Read more
10/2 警察講習
  • By inoue
  • on 2019年10月8日

警察講習を行いました。みんな、真剣な眼差しで勉強していました!

Read more
詳しくはコチラ

ご挨拶

株式会社FAC研修センターは技能実習生の入国後講習施設として、2019年6月より外国人技能実習生の入国後講習をスタートし、これまでにベトナム、中国、フィリピン、カンボジア、ミャンマー人実習生の講習を行って参りました。

隣接する3棟に教室、宿泊場所、食堂、シャワー室等を備え、40名~60名の収容が可能です。

ご挨拶はコチラ

施設の特徴

日常の一般常識の学習

日常生活における基礎的な日本語や挨拶などを学習します。ゴミの分別やゴミの出し方についても徹底して学びます。

日本文化の知識

日本文化や地域の行事に触れながら自炊や昼の弁当作りで、調理や日本食に慣れます。

業務の専門的な知識の習得

業務にスムーズに入れるように基礎的知識を学習します。

法的保護講習・
警察講習

危険やトラブルから身を守る基礎的な知識を身につけます。

お問い合わせ

Your message has been sent successfully.

会社概要

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

  • 〒726-0002 広島県府中市鵜飼町5-3
  • 0847-44-9007
  • 0847-44-9008
  • info@fac-japan.com

FAC研修センター,技能支援・国際貢献  Copyright 2018. All rights reserved.